進学個別 atama+塾 前橋校

対象学年
【既卒】【高校3年生】【高校2年生】【高校1年生】【中学3年生】【中学2年生】【中学1年生】【小学校6年生】【小学校5年生】【小学校4年生】
住所
山口県下関市南部町23-10 大助ビル3F
TEL
電話番号準備中
事務受付時間
月: 15:00 - 21:00
火: 15:00 - 21:00
水: 15:00 - 21:00
木: 15:00 - 21:00
金: 15:00 - 21:00
土: 14:00 - 20:00
日: 定休日
祝: 定休日

火・祝 休み
開校時間
月: 15:00 - 21:20
火: 15:00 - 21:00
水: 15:00 - 21:00
木: 15:00 - 21:00
金: 15:00 - 21:00
土: 13:30 - 20:00
日: 13:30 - 20:00
祝: 定休日

火曜日はお休みです。
学習ブース数
30台
最寄り駅
サンデン交通『唐戸』バス停 すぐそば
※今夏 開校予定
近隣エリア
高崎市、玉村町、伊勢崎市、藤岡市、吉岡町、渋川市
通塾生の通う
高校
下関西高校、下関中等教育学校、下関南高校、豊浦高校、早鞆高校、梅光学院高校、長府高校、敬愛高校、明治学園高校、照曜館高校など
通塾生の通う
中学
下関中等教育学校、日新中学校、名陵中学校、長府中学校、向洋中学校、川中中学校、勝山中学校、長成中学校、東部中学校、山の田中学校、梅光学院中学校、敬愛中学校、照曜館中学校、明治学園中学校など

ACCESS

進学個別 atama+塾 前橋校 
あいさつ

こんにちは!下関唐戸校の上田です。

この度は、atama+塾にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
AI学習?初めての方は不安もあると思います。

私は、学習塾で集団型・個別型指導に12年携わってまいりました。また、下関でも運営していました。流れゆく時代の変化とともに、小中高生の求められる力が大きく変化したと感じています。
総合型選抜・学校推薦型選抜、そして一般入試と多様化する大学入試。2026年度から特色選抜が導入される山口県公立高校入試。下関市内2校実施の県立中高一貫校中学入試の適性検査と面接がはじまります。受験勉強の仕方、日々の学校の学び方も変化しています。この変化し続ける時代に対応する力も大切です。

ただ、もっと大切にしたいことがあります。どんな時代であっても今の小中高生が自分に自信をもって、自分のやりたいこと、夢・志をもって何のために生きるのか?そして、なぜ勉強するのか?ICTや人工知能が進歩し、スマホやネットの中には参考になることと出会う機会は、以前よりはるかに増えました。しかし、自分らしく生きる生き方は、ひとり一人違います。答えのない問題について頭を使って考える、心を使って感じる時間こそ大切にしたいと考えています。

そこで、ひとり一人に最短で「わかる!」atama+塾があります。段階を踏んで、自分の弱点と積極的に向き合うことができる学習です。難関大学を目指すワンランク上の先取り学習、苦手科目単元のさかのぼり学習も可能です。ひとり一人の今、やるべきことが明確になります。

さあ、第一志望校というど真ん中の目標をもってまず、期限を決めた目標設定をしましょう。どんなものにもタイムリミットがあります。期限があるから、当たり前に流れる時間がかけがえのない貴重なものだって気づかせてくれます。
過去がどうとか、今がどうとかの分析も大事ですが、もっと大事にしてほしいこと。それは、次の目標、さらに目標の向こう側を考えること。白紙の未来には、なんだって描くことができるからです。

私たちは、目標に挑む小中高生の背中を情熱全開で押してまいります。
そして、下関唐戸から未来におもいっきりわくわくする場所にします。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
上田 拓郎

教育に、人に、社会に、次の可能性を。

アタマプラスは、テクノロジーを活用して学びのあり方を進化させ、自分の人生を生きる人を増やすことをミッションに掲げる会社です。
東京大学出身の同級生3人が立ち上げました。世界にひとつの自分専用カリキュラムを提供するAI教材「atama+」は、全国4,000以上の塾教室で広く採用されており、NHK・日経新聞などさまざまなメディアで注目を集めています。

atama+塾 前橋校 ピックアップ

記事が見つかりませんでした。

atama+塾 前橋校 新着情報

記事が見つかりませんでした。

無料体験で入塾を決めなくていいって本当ですか?

はい、もちろんです。
サイトで見た情報と、実際の授業や校舎の雰囲気に違いがないかご判断いただくために、無料体験を実施しております。
無料体験を受けられたあと、しっかりとご検討したうえで、ご判断ください。

日々の学習計画や進捗はどのように管理されますか?

atama+塾では一人ひとりの目標を一緒に考え、今の学力や日々の予定に合わせた計画を作成します。プロの校舎長が月1~4回の面談を通じて、計画に対する進捗をしっかり把握。計画通りに進められるよう、授業数や滞在時間の変更を本人と相談します。

また、atama+塾では問題ごとの正誤やかかった時間などの詳細学習データを蓄積しているため、一人ひとりの得意・不得意、目標までに必要な学習時間を常に見ることができ、精度の高い学習計画が設計できます。

質問はできますか?

はい、いつでもお気軽に質問いただけます。atama+塾では受験本番で力を発揮できるように、質問に回答することに加えて、自分で考える力を養う指導を大切にしています。

学校と部活で忙しくても大丈夫ですか?

部活や学校行事も大事にしながら通塾する生徒に最適な「スーパーフレックス制」を採用しています。自分の予定や、学習ペースにあわせて通塾日や授業数を変えることができますし、自宅での学習も可能です。

校舎長が自宅も含めた学習の進捗状況を把握し、計画通りに進めるための進捗管理をしますので、学校や部活で忙しい中でも安心して志望校合格に向かうことができます。

通塾日の曜日や時間の変更はできますか?

はい、可能です。毎週の予定や目標にあわせた通塾日や時間を設定します。「やりきる定額制」を採用していますので、追加料金もありません。

下関唐戸校

下関唐戸校

サンデン交通『唐戸』バス停 すぐそば
※今夏 開校予定

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

お電話でのお問い合わせもお気軽に
下関唐戸校 電話番号準備中
月~金 15:00-21:20 / 土 13:30-20:00 / 火・祝 休み
進学個別 atama+塾
下関唐戸校

■ 対象学年

小学生
4年~6年
中学生
1年~3年
高校生
1年~3年
既卒生

■ 開校時間

祝日
15:00

21:20
13:30

20:00
13:30

20:00
休み
火曜日はお休みです。

■ 学習環境

校舎長
上田 拓郎

こんにちは!下関唐戸校の上田です。

この度は、atama+塾にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
AI学習?初めての方は不安もあると思います。

私は、学習塾で集団型・個別型指導に12年携わってまいりました。また、下関でも運営していました。流れゆく時代の変化とともに、小中高生の求められる力が大きく変化したと感じています。
総合型選抜・学校推薦型選抜、そして一般入試と多様化する大学入試。2026年度から特色選抜が導入される山口県公立高校入試。下関市内2校実施の県立中高一貫校中学入試の適性検査と面接がはじまります。受験勉強の仕方、日々の学校の学び方も変化しています。この変化し続ける時代に対応する力も大切です。

ただ、もっと大切にしたいことがあります。どんな時代であっても今の小中高生が自分に自信をもって、自分のやりたいこと、夢・志をもって何のために生きるのか?そして、なぜ勉強するのか?ICTや人工知能が進歩し、スマホやネットの中には参考になることと出会う機会は、以前よりはるかに増えました。しかし、自分らしく生きる生き方は、ひとり一人違います。答えのない問題について頭を使って考える、心を使って感じる時間こそ大切にしたいと考えています。

そこで、ひとり一人に最短で「わかる!」atama+塾があります。段階を踏んで、自分の弱点と積極的に向き合うことができる学習です。難関大学を目指すワンランク上の先取り学習、苦手科目単元のさかのぼり学習も可能です。ひとり一人の今、やるべきことが明確になります。

さあ、第一志望校というど真ん中の目標をもってまず、期限を決めた目標設定をしましょう。どんなものにもタイムリミットがあります。期限があるから、当たり前に流れる時間がかけがえのない貴重なものだって気づかせてくれます。
過去がどうとか、今がどうとかの分析も大事ですが、もっと大事にしてほしいこと。それは、次の目標、さらに目標の向こう側を考えること。白紙の未来には、なんだって描くことができるからです。

私たちは、目標に挑む小中高生の背中を情熱全開で押してまいります。
そして、下関唐戸から未来におもいっきりわくわくする場所にします。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

逆算学習だから、短期で伸びる。
自分の最難関校へ、最短ルートで。

逆算学習だから、短期で伸びる。
自分の最難関校へ、最短ルートで。

短期で伸びる4つの理由

1最短で結果を出す
合格逆算計画 &
プロのパーソナル管理

  • 志望校やテストの目標から逆算。効率よく成績が上がる学習計画を立て、毎月更新
  • プロ講師と毎月1~4回面談。目標達成にむけて授業数や教科バランスを管理。
  • プロ講師がデータで理解状況を把握。穴を残して進んだり、計画から遅れる心配なし。

2自分の最高効率で学べる、伸びる
AIで分析、
自分専用カリキュラム

  • 7億以上の解答データを持つ高精度AIで、一人ひとりの理解度・弱点を徹底分析
  • 成績UPに直結する「単元/学習順序/問題タイプ」に加え、「苦手の原因」まで分かる。
  • 過去範囲の復習も、AIで理解度分析するから最短で。しかも抜けもれゼロに

3毎日でも、何時間でも、自分のペースで。
定額 &
スーパーフレックス制

  • 志望校合格まで責任があるから。料金も、授業も、成績が一番伸びる仕組みに。
  • 毎日来ても、何時間学んでも定額。季節講習もテスト前も、追加料金なし。
  • 授業時間を自由に追加・変更OK。「今週は土曜に2時間追加」など。自分の都合に合わせて学習時間を確保。

4目標ができる→驚くほど伸びる
将来から逆算した
超個別指導

  • 将来の夢や目標から逆算して志望校を設定。
  • 目標は「仮」でもOK。具体的目標があるから、頑張れる、続けられる、成績も上がる
  • 丁寧なコーチングで学ぶ意欲をとことん引き出す。

入力は簡単1分

授業料について

どれだけ学んでも、安心の月謝定額制

どれだけ学んでも、
安心の月謝定額制

  • 合格に責任があるから、通い放題で定額制
  • テスト前も追加料金なし
  • 春夏冬休み中も追加授業料なし
  • スーパーフレックス制で授業追加/変更が柔軟
    *受験生は受験対策を含んだ料金設定があります(定額)

校舎へ話を聞きに行く

校舎へ話を聞きに行く

atama+塾が大切にしていること

atama+塾の学び。それは、生徒一人ひとりの将来を共につくる「超個別指導」です。

私たちは、「なぜ学ぶか」を何よりも大切にします。
将来の夢。やってみたいこと。
そこから逆算して進路を考え、自分に合った、自分に必要な、自分の可能性を広げる勉強をしていきます。

具体的な目的を持つ。それは、学びの最強のエンジンです。目先の点数だけを気にする勉強より、結果的にはるかに点数が上がります。

学びとは、10年、20年、50年先の自分への贈り物。
未来をつくる勉強を、私たちとしませんか?

よくある質問

無料体験で入塾を決めなくていいって本当ですか?

はい、もちろんです。
サイトで見た情報と、実際の授業や校舎の雰囲気に違いがないかご判断いただくために、無料体験を実施しております。
無料体験を受けられたあと、しっかりとご検討したうえで、ご判断ください。

日々の学習計画や進捗はどのように管理されますか?

atama+塾では一人ひとりの目標を一緒に考え、今の学力や日々の予定に合わせた計画を作成します。プロの校舎長が月1~4回の面談を通じて、計画に対する進捗をしっかり把握。計画通りに進められるよう、授業数や滞在時間の変更を本人と相談します。

また、atama+塾では問題ごとの正誤やかかった時間などの詳細学習データを蓄積しているため、一人ひとりの得意・不得意、目標までに必要な学習時間を常に見ることができ、精度の高い学習計画が設計できます。

質問はできますか?

はい、いつでもお気軽に質問いただけます。atama+塾では受験本番で力を発揮できるように、質問に回答することに加えて、自分で考える力を養う指導を大切にしています。

学校と部活で忙しくても大丈夫ですか?

部活や学校行事も大事にしながら通塾する生徒に最適な「スーパーフレックス制」を採用しています。自分の予定や、学習ペースにあわせて通塾日や授業数を変えることができますし、自宅での学習も可能です。

校舎長が自宅も含めた学習の進捗状況を把握し、計画通りに進めるための進捗管理をしますので、学校や部活で忙しい中でも安心して志望校合格に向かうことができます。

通塾日の曜日や時間の変更はできますか?

はい、可能です。毎週の予定や目標にあわせた通塾日や時間を設定します。「やりきる定額制」を採用していますので、追加料金もありません。

もっと見る

進学個別 atama+塾 下関唐戸校
サンデン交通『唐戸』バス停 すぐそば
※今夏 開校予定

■ 対象学年

小学生
4年~6年
中学生
1年~3年
高校生
1年~3年
既卒生

■ 開校時間

祝日
15:00

21:20
13:30

20:00
13:30

20:00
休み

火曜日はお休みです。

■ 住所・マップ

■ 近隣の学校


高校
下関西高校、下関中等教育学校、下関南高校、豊浦高校、早鞆高校、梅光学院高校、長府高校、敬愛高校、明治学園高校、照曜館高校など

中学校
下関中等教育学校、日新中学校、名陵中学校、長府中学校、向洋中学校、川中中学校、勝山中学校、長成中学校、東部中学校、山の田中学校、梅光学院中学校、敬愛中学校、照曜館中学校、明治学園中学校など

小学校
豊浦小学校、養治小学校、名陵小学校、文関小学校、長府小学校、向山小学校、生野小学校、山の田小学校、桜山小学校、勝山小学校、熊野小学校、一の宮小学校、川中小学校、山の田小学校、本村小学校、角倉小学校、王司小学校、清末小学校など

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

お電話でのお問い合わせもお気軽に
下関唐戸校 電話番号準備中
月~金 15:00-21:20 / 土 13:30-20:00 / 火・祝 休み