進学個別 atama+塾 前橋校

対象学年
【既卒】【高校3年生】【高校2年生】【高校1年生】【中学3年生】【中学2年生】【中学1年生】【小学校6年生】【小学校5年生】【小学校4年生】
住所
千葉県市川市市川1-9-2 青山ビル3F
TEL
050-3126-6017
事務受付時間
月: 15:00 - 21:00
火: 15:00 - 21:00
水: 15:00 - 21:00
木: 15:00 - 21:00
金: 15:00 - 21:00
土: 14:00 - 20:00
日: 定休日
祝: 定休日

日・月・祝 休み
開校時間
月: 16:00 - 21:30
火: 15:00 - 21:00
水: 15:00 - 21:00
木: 15:00 - 21:00
金: 15:00 - 21:00
土: 11:00 - 18:30
日: 定休日
祝: 定休日

【当面の間、月曜日は定休日となります。】
学習ブース数
30台
最寄り駅
市川駅 徒歩1分
近隣エリア
高崎市、玉村町、伊勢崎市、藤岡市、吉岡町、渋川市
通塾生の通う
高校
市川高校・国府台女子学院高等部・日出学園高等学校・国府台高等学校・国分高等学校・和洋国府台女子高等学校・千葉商科大学付属高等学校・昭和学院高等学校・市川東高等学校など
通塾生の通う
中学
市川市立大洲中学校・市川市立第二中学校・市川市立第八中学校・市川市立第一中学校・国府台女子学院中等部・日出学園中学校・和洋国府台女子中学校・昭和学院中学校など

ACCESS

進学個別 atama+塾 前橋校 
あいさつ

★2025年7月29日(火) 《atama+塾 市川校》 新規開校‼★

【実際に本校へ寄せられたお声をご紹介】

開校から2か月が過ぎ、わずかずつですが認知も広がってきた印象です。
ご入塾された皆様からatama+塾を選ばれた理由を伺うと、以下のお声を頂きました。

□AIがスーパー家庭教師になってくれるすごさを感じた
□初めてしっかりできる経験を体験でき、意欲が一気にあがった
□CMの内容が誇張ではないと知り、思い切って飛び込んだ
□受験や定期テストまでの学習プランがあるのは本当に心強い
□基礎から受験までatama+だけで十分に取り組めるのはありがたい
□高校の理系教科の学習にもしっかり対応しているので、安心して任せられる

初めは半信半疑のスタートから、体験授業を通じて希望を見出した表情になる。
こうした瞬間に立ち会うと、お子様の新たな目標に向けてがんばろうという気持ちが燃え上がります。
実際にatama+塾で学習を始められたお子様は、着実に変わりつつあると感じています。

【中1生は今が成長の大きな分岐点に】

中1生は晴れやかな中学入学から、早いもので半年が過ぎました。学習内容も難しくなる時期を迎え、
何となくうまくいかない思いを抱える中1生も少なくないのではないでしょうか?

特に中学から本格的な学習が始まった英語と数学で、つまずきを感じ始めるお子様が多くなります。
中1の英語はその後に学ぶ文法の礎になる内容で、つまずきを放置すると筋金入りの苦手になる可能性が大。
数学では、算数から積み残した課題がクリアできないままですと、今後の学習で大きな障害になります。

少しでも定着に不安な教科や単元があると、先の学年で巻き返すのに多くの時間とエネルギーが必要に。
一方で、過去の学習内容が比較的少ない中1の段階で、効率的で正しい学習方法を身につけることは、
大きなアドバンテージを生みます。早くからの取り組みで得られるメリットは、とても大きいと感じます。

atama+塾では、AIが瞬時に把握したつまずきの原因を徹底的に復習。できるまで演習を繰り返します。
クリアできたら現在の単元に戻り、先に進めます。これらに短いスパンで取り組んで、骨太な力を培います。
中1の今から正しい学習方法と習慣を身につけて、これから一気に難化するテストに自信を持って臨めます。

【atama+塾だから、できること】

昨今のAIの進化は凄まじく、教育の世界をも大きく変え始めています。
とはいえ、何がどう変わるのか、お子様にとってどんなメリットがあるのか。
そうした点は、なかなかイメージが湧きにくいのではないでしょうか。

そこで、atama+塾では何ができるようになるのかをお伝えしますと…

1 「復習↔現在↔先取り」が短期間で取り組める超効率学習

従来は復習の時間が学校の長期休みに限られ、通常期にはその内容も忘れてしまう状態が散見されました。
atama+塾では、AIが現在から過去の弱点を瞬時に把握して、関連単元の復習に集中して取り組めます。
復習がクリアできると現在に戻り、先へ進める流れに。順調に進めば、先取り学習も十分に可能です。
これらを細かく繰り返す中で、土台固めに取り組みながら、お子様に合わせたレベルアップを図ります。

2 定額制 × 徹底した演習 = 塾内で確実に定着できる学習

漫然と教科書を眺めたり、先生の話を聞くだけでは成績は上がりません。必要なのは自力で解き切る力です。
課題教科の克服には、克服するための方法と練習量が必要です。部活と同じことが学習にも当てはまります。
atama+で正しい方法を知り、通い放題で必要な演習にしっかり取り組んで、塾内で「わかる⇒できる」へ。
入塾時のご提示金額以外に、掛かる費用がない安心感も好評です。他塾より年間30万円以上お得な場合も。

3 「通い放題」でお子様の予定に合った時間割が設定可能に

部活などで忙しいお子様にとって、スケジュールの融通が利かないことは大きなストレスになります。
atama+塾なら「通い放題」で、一度設定した曜日や時間に来られなくても、何度でも再設定が可能に。
時間による区切り(コマ)がないので、細切れ時間も活かした形で時間割を設定することもできます。
定額制も加味すると学習するほどお得になる環境で、お子様の成長を強力にサポートさせて頂きます。


4「学習プランの見える化」で目標までの学習管理が可能に

学習に向かおうとしても、いつまでに何をどれだけ進めればよいのかわからず、うまくいかないお子様が。
成績アップや志望校合格には、目標と自分の距離を埋めるプランが必要ですが、設定は難しい作業です。
atama+塾では、入塾時にAIが学習プランを瞬時に設定。進捗状況や目標までの距離が一目でわかります。

5 「自分で学ぶ力」を身につけ、お子様が大きく変わるきっかけに

塾通いには、学習機会の確保というメリットが生まれる一方で、依存心が高まってしまうデメリットも。
できるお子様に共通しているのは「自分で学習が進められる力(自学力)が身についている」ことです。
私たちは自分で進める姿勢を軸に、日々の関わりを通じて自学力を培うサポートに取り組んでいます。


atama+は教育の専門家からの評価が高く、すでに4,000以上の塾や予備校で採用されています。
短い歩みにも関わらず顕著な合格実績を積み重ね、口コミを通じて支持の輪が広がっています。

新しい教育形態ゆえに、実際に体験してみないと判断がつきにくいと感じている方が多いと思います。
体験授業で試してみて、新たな可能性をご自分の目でご確認ください‼
新たな学習方法でもう一つの未来を一緒に築いていきましょう‼

教育に、人に、社会に、次の可能性を。

アタマプラスは、テクノロジーを活用して学びのあり方を進化させ、自分の人生を生きる人を増やすことをミッションに掲げる会社です。
東京大学出身の同級生3人が立ち上げました。世界にひとつの自分専用カリキュラムを提供するAI教材「atama+」は、全国4,000以上の塾教室で広く採用されており、NHK・日経新聞などさまざまなメディアで注目を集めています。

atama+塾 前橋校 ピックアップ

記事が見つかりませんでした。

atama+塾 前橋校 新着情報

記事が見つかりませんでした。

無料体験で入塾を決めなくていいって本当ですか?

はい、もちろんです。
サイトで見た情報と、実際の授業や校舎の雰囲気に違いがないかご判断いただくために、無料体験を実施しております。
無料体験を受けられたあと、しっかりとご検討したうえで、ご判断ください。

日々の学習計画や進捗はどのように管理されますか?

atama+塾では一人ひとりの目標を一緒に考え、今の学力や日々の予定に合わせた計画を作成します。プロの校舎長が月1~4回の面談を通じて、計画に対する進捗をしっかり把握。計画通りに進められるよう、授業数や滞在時間の変更を本人と相談します。

また、atama+塾では問題ごとの正誤やかかった時間などの詳細学習データを蓄積しているため、一人ひとりの得意・不得意、目標までに必要な学習時間を常に見ることができ、精度の高い学習計画が設計できます。

質問はできますか?

はい、いつでもお気軽に質問いただけます。atama+塾では受験本番で力を発揮できるように、質問に回答することに加えて、自分で考える力を養う指導を大切にしています。

学校と部活で忙しくても大丈夫ですか?

部活や学校行事も大事にしながら通塾する生徒に最適な「スーパーフレックス制」を採用しています。自分の予定や、学習ペースにあわせて通塾日や授業数を変えることができますし、自宅での学習も可能です。

校舎長が自宅も含めた学習の進捗状況を把握し、計画通りに進めるための進捗管理をしますので、学校や部活で忙しい中でも安心して志望校合格に向かうことができます。

通塾日の曜日や時間の変更はできますか?

はい、可能です。毎週の予定や目標にあわせた通塾日や時間を設定します。「やりきる定額制」を採用していますので、追加料金もありません。

市川校

市川校

市川駅 徒歩1分

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

お電話でのお問い合わせもお気軽に
市川校 050-3126-6017
月~金 16:00-21:30 / 土 11:00-18:30 / 日・月・祝 休み

冬期キャンペーン実施中

入塾金 最大3.3万円が無料!
冬期講習も料金定額の通い放題!

※入塾金は小・中学生 2.2万円(税込)、高校生・既卒生 3.3万円(税込)です
※詳細は校舎へお問合せください

冬期キャンペーン実施中

入塾金 最大3.3万円が無料!
冬期講習も料金定額の通い放題!

※入塾金は小・中学生 2.2万円(税込)、高校生・既卒生 3.3万円(税込)です
※詳細は校舎へお問合せください

進学個別 atama+塾
市川校

■ 対象学年

小学生
4年~6年
中学生
1年~3年
高校生
1年~3年
既卒生

■ 開校時間

祝日
16:00

21:30
11:00

18:30
休み 休み
【当面の間、月曜日は定休日となります。】

■ 学習環境

市川駅北口からすぐの立地です。
AEON市川校の後に入った教室となります。
駐輪は駅の駐輪場でお願い致します。
白を基調とした集中できる環境です。
タブレットを使用して進める形態ですが、スタッフとのコミュニケーションも大切にします。
最初に皆様をお迎えする面談室です。
お子様の未来について一緒に考えながら、目標実現に向けた学習を提案させて頂きます。
【校舎長】福田
新たな学習方法でもう一つの未来を一緒に築いていきましょう‼

★2025年7月29日(火) 《atama+塾 市川校》 新規開校‼★

【実際に本校へ寄せられたお声をご紹介】

開校から2か月が過ぎ、わずかずつですが認知も広がってきた印象です。
ご入塾された皆様からatama+塾を選ばれた理由を伺うと、以下のお声を頂きました。

□AIがスーパー家庭教師になってくれるすごさを感じた
□初めてしっかりできる経験を体験でき、意欲が一気にあがった
□CMの内容が誇張ではないと知り、思い切って飛び込んだ
□受験や定期テストまでの学習プランがあるのは本当に心強い
□基礎から受験までatama+だけで十分に取り組めるのはありがたい
□高校の理系教科の学習にもしっかり対応しているので、安心して任せられる

初めは半信半疑のスタートから、体験授業を通じて希望を見出した表情になる。
こうした瞬間に立ち会うと、お子様の新たな目標に向けてがんばろうという気持ちが燃え上がります。
実際にatama+塾で学習を始められたお子様は、着実に変わりつつあると感じています。

【中1生は今が成長の大きな分岐点に】

中1生は晴れやかな中学入学から、早いもので半年が過ぎました。学習内容も難しくなる時期を迎え、
何となくうまくいかない思いを抱える中1生も少なくないのではないでしょうか?

特に中学から本格的な学習が始まった英語と数学で、つまずきを感じ始めるお子様が多くなります。
中1の英語はその後に学ぶ文法の礎になる内容で、つまずきを放置すると筋金入りの苦手になる可能性が大。
数学では、算数から積み残した課題がクリアできないままですと、今後の学習で大きな障害になります。

少しでも定着に不安な教科や単元があると、先の学年で巻き返すのに多くの時間とエネルギーが必要に。
一方で、過去の学習内容が比較的少ない中1の段階で、効率的で正しい学習方法を身につけることは、
大きなアドバンテージを生みます。早くからの取り組みで得られるメリットは、とても大きいと感じます。

atama+塾では、AIが瞬時に把握したつまずきの原因を徹底的に復習。できるまで演習を繰り返します。
クリアできたら現在の単元に戻り、先に進めます。これらに短いスパンで取り組んで、骨太な力を培います。
中1の今から正しい学習方法と習慣を身につけて、これから一気に難化するテストに自信を持って臨めます。

【atama+塾だから、できること】

昨今のAIの進化は凄まじく、教育の世界をも大きく変え始めています。
とはいえ、何がどう変わるのか、お子様にとってどんなメリットがあるのか。
そうした点は、なかなかイメージが湧きにくいのではないでしょうか。

そこで、atama+塾では何ができるようになるのかをお伝えしますと…

1 「復習↔現在↔先取り」が短期間で取り組める超効率学習

従来は復習の時間が学校の長期休みに限られ、通常期にはその内容も忘れてしまう状態が散見されました。
atama+塾では、AIが現在から過去の弱点を瞬時に把握して、関連単元の復習に集中して取り組めます。
復習がクリアできると現在に戻り、先へ進める流れに。順調に進めば、先取り学習も十分に可能です。
これらを細かく繰り返す中で、土台固めに取り組みながら、お子様に合わせたレベルアップを図ります。

2 定額制 × 徹底した演習 = 塾内で確実に定着できる学習

漫然と教科書を眺めたり、先生の話を聞くだけでは成績は上がりません。必要なのは自力で解き切る力です。
課題教科の克服には、克服するための方法と練習量が必要です。部活と同じことが学習にも当てはまります。
atama+で正しい方法を知り、通い放題で必要な演習にしっかり取り組んで、塾内で「わかる⇒できる」へ。
入塾時のご提示金額以外に、掛かる費用がない安心感も好評です。他塾より年間30万円以上お得な場合も。

3 「通い放題」でお子様の予定に合った時間割が設定可能に

部活などで忙しいお子様にとって、スケジュールの融通が利かないことは大きなストレスになります。
atama+塾なら「通い放題」で、一度設定した曜日や時間に来られなくても、何度でも再設定が可能に。
時間による区切り(コマ)がないので、細切れ時間も活かした形で時間割を設定することもできます。
定額制も加味すると学習するほどお得になる環境で、お子様の成長を強力にサポートさせて頂きます。


4「学習プランの見える化」で目標までの学習管理が可能に

学習に向かおうとしても、いつまでに何をどれだけ進めればよいのかわからず、うまくいかないお子様が。
成績アップや志望校合格には、目標と自分の距離を埋めるプランが必要ですが、設定は難しい作業です。
atama+塾では、入塾時にAIが学習プランを瞬時に設定。進捗状況や目標までの距離が一目でわかります。

5 「自分で学ぶ力」を身につけ、お子様が大きく変わるきっかけに

塾通いには、学習機会の確保というメリットが生まれる一方で、依存心が高まってしまうデメリットも。
できるお子様に共通しているのは「自分で学習が進められる力(自学力)が身についている」ことです。
私たちは自分で進める姿勢を軸に、日々の関わりを通じて自学力を培うサポートに取り組んでいます。


atama+は教育の専門家からの評価が高く、すでに4,000以上の塾や予備校で採用されています。
短い歩みにも関わらず顕著な合格実績を積み重ね、口コミを通じて支持の輪が広がっています。

新しい教育形態ゆえに、実際に体験してみないと判断がつきにくいと感じている方が多いと思います。
体験授業で試してみて、新たな可能性をご自分の目でご確認ください‼

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

自力で解ける」をめざす演習重視。
効率的に、最短ルートで合格をつかむ。

自力で解ける」をめざす演習重視。
効率的に、最短ルートで合格をつかむ。

演習重視で学力が伸びる 3つの理由

1演習の質
AIによる
ムダのないアウトプット

  • 一人ひとりの「わからない」「わかったつもり」をAIが瞬時に・的確に発見
  • 「わかる」までの最短ルートのカリキュラムをAIが作成。
  • やるべきところだけを「できる」まで学習するから効率的

2演習の量
忙しくても通えて、
料金定額制

  • 部活や課外活動と両立しながら「できる」まで学習できるよう、授業時間は自由に、柔軟に
  • 毎日来ても、何時間学んでも定額。季節講習もテスト前も、追加料金なし
  • 「できる」までやりきりたい人を支える「料金定額の学び放題」

3プロの支援
プロ講師の徹底サポート

  • 志望校合格・テストの目標達成から逆算した計画をプロ講師が作成
  • 「できる」までやりきれるよう、理解度・進捗度データを元に日々徹底的にサポート。
  • 面談では将来の目標も具体的に描くので、学ぶ意欲が違います

入力は簡単1分

授業料について

忙しくても通えて、安心の料金定額制

忙しくても通えて、
安心の料金定額制

  • 「できる」までやりきりたい人のために、
    料金定額の学び放題
  • 部活や課外活動に合わせて、
    授業追加/変更が柔軟
  • 授業追加も春夏冬休み中も追加料金なし
    *受験生は受験対策を含んだ料金設定があります(定額)

校舎へ話を聞きに行く

校舎へ話を聞きに行く

大学合格実績

大学合格まで一貫した学び

大学合格まで一貫した学び

定期テスト/高校受験/大学受験/将来につながる学びを全面支援

定期テスト/高校受験/大学受験/将来につながる
学びを全面支援

2024年度 & 2025年度:[spbr]進学個別 atama+塾 & atama+ オンライン塾合格実績

atama+塾が大切にしていること

atama+塾の学び。それは、生徒一人ひとりの将来を共につくる「超個別指導」です。

私たちは、「なぜ学ぶか」を何よりも大切にします。
将来の夢。やってみたいこと。
そこから逆算して進路を考え、自分に合った、自分に必要な、自分の可能性を広げる勉強をしていきます。

具体的な目的を持つ。それは、学びの最強のエンジンです。目先の点数だけを気にする勉強より、結果的にはるかに点数が上がります。

学びとは、10年、20年、50年先の自分への贈り物。
未来をつくる勉強を、私たちとしませんか?

よくある質問

無料体験で入塾を決めなくていいって本当ですか?

はい、もちろんです。
サイトで見た情報と、実際の授業や校舎の雰囲気に違いがないかご判断いただくために、無料体験を実施しております。
無料体験を受けられたあと、しっかりとご検討したうえで、ご判断ください。

日々の学習計画や進捗はどのように管理されますか?

atama+塾では一人ひとりの目標を一緒に考え、今の学力や日々の予定に合わせた計画を作成します。プロの校舎長が面談を通じて、計画に対する進捗をしっかり把握。計画通りに進められるよう、授業数や滞在時間の変更を本人と相談します。

また、atama+塾では問題ごとの正誤やかかった時間などの詳細学習データを蓄積しているため、一人ひとりの得意・不得意、目標までに必要な学習時間を常に見ることができ、精度の高い学習計画が設計できます。

質問はできますか?

はい、いつでもお気軽に質問いただけます。atama+塾では受験本番で力を発揮できるように、質問に回答することに加えて、自分で考える力を養う指導を大切にしています。

学校と部活で忙しくても大丈夫ですか?

部活や学校行事も大事にしながら通塾する生徒に最適な料金定額制を採用しています。自分の予定や、学習ペースにあわせて通塾日や授業数を変えることができますし、自宅での学習も可能です。

校舎長が自宅も含めた学習の進捗状況を把握し、計画通りに進めるための進捗管理をしますので、学校や部活で忙しい中でも安心して志望校合格に向かうことができます。

通塾日の曜日や時間の変更はできますか?

はい、可能です。毎週の予定や目標にあわせた通塾日や時間を設定します。料金定額制を採用していますので、追加料金もありません。

もっと見る

進学個別 atama+塾 市川校
市川駅 徒歩1分

■ 対象学年

小学生
4年~6年
中学生
1年~3年
高校生
1年~3年
既卒生

■ 開校時間

祝日
16:00

21:30
11:00

18:30
休み 休み

【当面の間、月曜日は定休日となります。】

■ 住所・マップ

■ 近隣の学校


高校
市川高校・国府台女子学院高等部・日出学園高等学校・国府台高等学校・国分高等学校・和洋国府台女子高等学校・千葉商科大学付属高等学校・昭和学院高等学校・市川東高等学校など

中学校
市川市立大洲中学校・市川市立第二中学校・市川市立第八中学校・市川市立第一中学校・国府台女子学院中等部・日出学園中学校・和洋国府台女子中学校・昭和学院中学校など

小学校
市川市立宮田小学校・市川市立市川小学校・市川市立大洲小学校・市川市立真間小学校・市川市立菅野小学校・市川市立鶴指小学校・国府台女子学院小学部・日出学園小学校など

まずは校舎見学/無料体験を!

まずは校舎見学/無料体験を!

入力は簡単1分

お電話でのお問い合わせもお気軽に
市川校 050-3126-6017
月~金 16:00-21:30 / 土 11:00-18:30 / 日・月・祝 休み

冬期キャンペーン実施中

入塾金 最大3.3万円が無料!
冬期講習も料金定額の通い放題!

※入塾金は小・中学生 2.2万円(税込)、高校生・既卒生 3.3万円(税込)です
※詳細は校舎へお問合せください

冬期キャンペーン実施中

入塾金 最大3.3万円が無料!
冬期講習も料金定額の通い放題!

※入塾金は小・中学生 2.2万円(税込)、高校生・既卒生 3.3万円(税込)です
※詳細は校舎へお問合せください